こんばんは・・・(^-^)
今日は午後から雪が降り出し・・まるで雪国のような景色になっております・・・
さて、放浪の続きなのですが・・
ここは伊豆の伊東でございます・・・今回はなんだかいまいちのお天気で富士山はあまり見えませんでした。。。この日はリフトに乗って大室山に登りました。↓
本当はこんなふうに富士山が見えるはずだったのですが。。。
すり鉢型の山頂にはアーチェリーを楽しめる場所がありました!
仲良くカップルがやっているところに・・オバサンも割り込んで・・・(^_^.)挑戦!!
ここの神社にもお詣り・・・家族みんなに良いご縁がありますよーに・・・(*^_^*)
リフトの下りは結構スリリングであります!↑
お腹が空いたので、中のレストランでサボテンラーメンをいただきました。↑上のワラビみたいに見えるのがサボテンです・・・麺の色も緑色!なかなか美味しかったですよー)^o^(
クジャクと・・ジェフロイクモザル
仲良しモモイロペリカンと・・アフリカハゲコウ・・かな?(^^;)
クビワベッカリーとプレーリードック・・だと思う。。。曖昧な記憶でスミマセン。。。↑
なんだかちとお疲れ気味になってしまいましたので・・せっかくの温室サボテンとかあんまりゆっくり見ることもなく・・・ここから宿に直行!!
いちごのデザートもあったりなんかいたしましたが・・やっぱり・・・
温泉の後の・・ビール!!(>▽<)/
さいこー!! でございました~~~~~~!!(*^^)v
またまたつづきまーーーーす!(^_^)v
サボテンラーメンは聞いたことあるよ、今あるかどうか知らないけど昔宮崎にサボテン公園あって行ったことあるよ、当時宮崎にいたので、鳥までいるんだね
わぁぁすごい! 大阪じゃないみたいw
寒いですねぇ毎日・・・
アーチェリーかっこいいですね!
力がいりそう・・・(;´∀`)
サボテンって食べれるんですねw
どんな味でしょう??
え!?雪の写真はご自宅ご近所?
すごいですね~。クリスマスの絵本に出てきそうな雪景色です。
雰囲気があって素敵♪
また伊豆ですね!好きになってくれて嬉しいわぁ~。
これからは富士山がクリアに見えにくくなってきますね。
次の報告も楽しみにしてます。
サボテンって、普通に食べられるんですか。
おあじは・・・・想像できません!
伊東は今度訪れようかと思っていたところです。
大室山は、本当は13日に山焼きをやる予定だったのが、
悪天候(雪?)の影響で今週末にのびたようです。
河津桜は咲いてましたか?
ワー!
雪の景色がとっても素敵ですぅ~(人´∀`).☆.。.:*・゚
アーチェリー楽しそうですねー!私も興味ありますよ~^^
ぷちさんのハートに当たるかな?ァ ‘`,、’`,、(‘∀`) ‘`,、’`,、
サボテンラーメンって@@?
なんじゃろう~!?ぬるぬるしそう~〔笑〕
伊豆は、一度だけ行ったことあります。
また行ってみたいなぁ~(^o^)/
サボテンラーメン美味しそうですね。
サボテンがメンマのようにトッピングされて
いるんですね(*^_^*)
アーチェリーかっこいいなぁ~(*^^)v
ぷちさん、こんばんまっこり~~
一枚目の雪町の写真なんて……
なんてステキなんですか!!
雪が降るとなんで空が明るくなるんでしょうね~^^
アーチェリーに吹きましたw射止めて下さい、ワタシを!
なぜ、しゃぼてん。なのでしょう!?
サボテンラーメン!食感が気になります…が
やっぱ最終的には酒っすよねw
私も子供のころ、宮崎のサボテン公園行きましたよ・・(^-^)
綺麗な鳥がたくさんいました。
寒いですね~~(><)
こっちはまだ雪が残ってますよ。。。
アーチェリー、簡単そうに見えて難しかったです。。。1本だけ的の端っこにあたっただけでした。。。
サボテン、ピリ辛に味つけされた山菜みたいで結構美味しかったです!^^
ここ数日、まるで雪国にいるみたいで・・外に出るのも億劫です。。(><)
もう・・・パーフェクトに近いくらい伊豆を満喫した気分ですねー!
(*^-^*)富士山が見えたら言うことなかったのですが。。。
サボテン、美味しかったですよ・・(^-^)
子供のころ、サボテンの砂糖漬けは食べたことあったのですが・・こちらはお酒のつまみにぴったりの感じでございました!^^
山焼き、私ももうすぐなんだなーとか思っていましたが・・あまえびさん、見に行かれるのかな?(^-^)
河津桜は観なかったですね。。。まだ咲いてなかったようです・・・
やっぱり大阪でも海側と山側では違いますねぇw
もうこっちは朝には雪が溶けてました・・
アーチェリーとかって引くだけでキツそうですよね~
端っこに当たっただけでもすごい!!
届くことがすごいですよーヽ(*´∀`*)ノ
サボテン食べてみたいなぁ❤ ごはんに合いそうですねw
コリコリした食感でしょうか?
そんなに雪が降るとこでもないのに・・まるで雪国みたいでしょう・・?^^
アーチェリー、難しいけど面白かったですよ!(^_-)
サボテン・・美味しかったけど、確かにちょっとヌルヌルしてたかな・・(*^-^*)
伊豆は、昔夫婦で旅行した思い出がありますが・・その時出来なかったことをぜ~~んぶやり終えた気分・・(*^-^*)
サボテンラーメン美味しかったですよ~^^
アーチェリーも初めてだったけど、楽しめました!!(^-^)
こんばんは^^
1枚目の雪景色と2枚目の伊豆 まったく別の世界!
大阪は雪がこんなに積もるって珍しいでしょう
サボテンラーメン! 一度食べてみたいですネ♪♫
こんにちわ~(●^o^●)
ぷちさん~ぜんぜん、おばさんなんかじゃないですよ~!
かわいい~~~(●^o^●)私が男だったら。。。タイプ♪
公園や、動物が、近くにあったら、時間いっぱい楽しめていいですね♪
わ~~~ビ-ル。。。。いいな~~~のみたいです\(^o^)/
ん?たえさんは海側に住んでいるのかな・・?
アーチェリー、また機会があったらやってみたい・・と、つい調子にのってしまいそーな勢いにさせるもんがありましたよ!^^;
そうですね!コリコリしててごはんにもあいそうでした!(*^-^*)
はーい!さぶいけど素敵な雪景色ではありましたね~^^
あはは・・・・(^^;フォレさんを射止めたいところですが。。ほとんど矢が届きませんでゴザイマスね。。。
シャボテン!ふざけとんのかと思うネーミングですが、コレ正式なサボテンの呼び方みたいですよ・・・(^-^)
そーです!〆はお酒!!!ヽ(^o^)丿
そうですね・・・!もう街の動きが止まって(誰も外に出られず。。)し~~~んとしておりましたね・・・雪に慣れてないので、こんな時はタイヤのチェーンくらいつけられるように練習しとくべきだった。。と後悔いたしました・・(><)
サボテンラーメン!美味でございましたよ!(*^-^*)v
アハハ・・・ありがとうございます・・・)^o^(
ワタクシこそ男だったら、はるかさんみたいな可愛らしい方タイプでございますよ!!(^_-)
もうめいっぱい楽しんでまいりました・・と言いたいとこですが。。少々スタミナが足りず。。早々に宿の温泉&ビールに移行してしまいました・・・(*^-^*)
カピパラがいる場所には温泉ありませんでしたか?私が行った時は温泉に入っているカピパラ見られましたが・・。伊豆には確か自殺の名所と言われる釣り橋があったはずですが、そちらには行かなかったのかな?結構スリルがあるつり橋です・・記憶違いでなければですがね。
え?カピバラが温泉に入るのですか?それは見なかったなー。。。見逃してるのかも・・残念でした。。
自殺の名所のつり橋ですか?どこだろう?・・私は高いとこ大好きなので行ってみたかったです!!(*^-^*)