http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Frisi895801-22%2F8003%2Faf3f8200-6927-48dd-8845-95299d4b6444&Operation=GetDisplayTemplateこんにちは・・・(^-^)
今日は十日戎なので、地元の神社に行ってきました。↑ ここは昔、高野山に行く人が通った道・・・
お天気も良かったので、そして・・不況のせいもあり、小さな神社が人でいっぱい・・・
♪ 商売繁盛で笹もってこい! ♪
私もなんか買ってかえろう~~ と思いましたが。。。
やめました。。。
今年も良いことがありますように・・・・・(*^-^*)
おまけ・・・
練乳がけいちご羊羹・・というかんじ・・もう少しいちごいちごしてるかと思ったけど・・
ちょっとザンネンかな・・・
でも ↓ お菓子屋さんでこういうのをいただきました。
良い年にしなければ・・ネ!・・・(^-^)V
http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Frisi895801-22%2F8003%2Faf3f8200-6927-48dd-8845-95299d4b6444&Operation=GetDisplayTemplateAmazon.co.jp ウィジェット
あれ?って思ったよ、今宮戎以外でもやってるんだね。
おみくじ 吉ですね。良い年になると思いますヨ!
縁起物は値段も縁起物ですね!(意味不明)(笑
私も知らなかったから、今年初めて行ってみた・・(^-^)
たぶん、吉以上のおみくじしか入ってないとは思いますが・・・
(*^-^*)
縁起物・・・買いたかったけど、手が出ませんでした。。(><)
不況だと神頼みする人が増えるのかしら?
明るい年になるといいわね。
おみくじの恋愛は過去は忘れて再出発だって。
期待できるかも・・・(。◠‿◠。)v
縁起を担ぐのにも元手が要りますね。。。
でも、おみくじ、いいですね~。
梅昆布茶、すき♪
あ~、いちご大福が食べたくなってきました!
やっぱしね、えべっさんの飾り物は高いですよ。
どうしても縁起物は高価になりますよね。
ぷち ぷちさん正解♪縁起物に頼るよりも運は自分で得るものだから、縁起物買うお金で美味しいもの食べたほうが運が向くものですよ(*^_^*)第一に笑顔になれるしね。苺畑美味しそう。
こんばんは~^^
ちゃんと神社に行ってきたんですね~!
わたしは、遊びまくってました・・・(;´Д`)
不況だと、お祈りする方も多いでしょうね~。
ぐわっ@@!
おみやげ、一番安いのが2,500円!?
高すぎて買えませんね☆(ゝω・)v
ぬぅ~!!いちご羊羹!?
いちごつながりで面白いものがあったので今日、記事にしますね。
吉!!!吉ならいいですよ~(´∀`*)
こんばんは~!
えべっさん、は学習済みです☆
恵比寿様の事なんですね♪
みんなが商売繁盛で
良い具合に景気が回ってくれると…
高いお飾りも買えるんですけどね~w
ワタシも破魔弓…諦めた口です^^;
何事も、心構え次第ということで!イチゴうまそうです!
こんばんは^^
大阪のえべっさん「商売繁盛で笹もってこい♪」
pikaoは子供の頃から このフレーズは耳に焼き付いてます(*^0^*)~♪
ぷちさんは河〇〇野がお住まいですか?
いちご畑は美味しそうだけど。。。ちょっと欠けてます
包みを開けるのに手こずりましたか(笑)
絵馬がいいですネ♫♬ 絵馬純金茶飲んでじっくりやるべしですか
「吉」は良い年になる運勢かと思います☆☆☆
こんばんは!
大阪ならではのえべっさんですね。
不況でも笑い飛ばす位の勢いがありそうです。
おみくじの「恋愛運」が、なるほど~と思いましたw
ぷちさん頑張れ~
そーですね・・・もう神頼みしかない。。。とみんな思ってますからねー
(-人-)
はい!・・・まだまだときめきたいですわ!(*^-^*)/
ほんと・・あんな高いもんだとは知りませんでした。。。(--;)
私も梅昆布茶大好きなんです・・・(^-^)
いちごが美味しくなる季節ですね・・・私も・・いちご大福にすれば良かったかな~~。。。
戎さんに行ったのは初めてだったので、あまりの値段の高さにビックリしました。。。
どさんこさんさんは戎さんに行き着いたのかなー(*^-^*)
絶対そう思いますよねー(*^-^*;)
美味しいもの食べて笑顔になれれば、しあわせですもんね!(^-^)
とりあえず・・今年1年つつがなく暮らしていけますように・・
戎さんにお願いをしてきました。(^-^)
熊手も笹も高すぎて。。。ワタクシにはとても。。。(--;)
おみくじにあるように・・あせらずじっくりと福を待つことにいたします・・\(^-^)/
そうでございます!(^-^)
心構え次第ですよね!
しっかりじっくり!頑張っていかねば!!
そして来年はあのめっちゃ高い飾りもんを買ってやる!と
密にモクロんでおります!(*^-^*)
コメントをくださった友人たちのブログを訪問していますが・・・この内容の記事、今日はこれで4人目です(^-^)
商人の大阪は、えべっさん信仰がやはり
強いようですね。東京ではここまでは盛り上がって
いません。縁起物は、企業が購入したりするので、
手の込んだお高いものが多いのかもしれないですね。
pikaoさんは関西のご出身なのですか?
私はもともとは九州出身なので、TVぐらいでしか馴染みがなく今回初めて行ってみたんですよ・・・(*^-^*)
あ・・・いちご畑は、欠けてるわけではなく初めからこの形なんですよー
真空パックにしっかり包まれていたのでこういうふうになったのですね・・・(^^;)
今年は吉と信じて過ごして参ります!!(^^)/
あ・・ありがとうございます!(*^ー^*;)
ワタクシもふむふむ、なるほどーと、一人納得しておりました。
今年はあらゆる意味で、再出発でございます!!\(^-^)/
やっぱり・・・(*^-^*)
戎さんは関西では国民的行事のようなものですからねー^^
こんにちは^^
pikaoは大阪市内で生まれ育ちました
子供の時商店街の会長をしていた父によくえべっさんに連れら行きました♫
その後 関東に転勤して また泉州へ転居して今は千葉に住んでます
兄は白鷺。。。弟は金剛団地に住んでた時があります
奈良にも兄が住んでますよ
兄弟でよく金剛山に登ったりしました♫
河内には学生時代の友達がいっぱいいます(*^0^*)~♪
そうなのでしょうね・・・(^-^)
私は九州の出身なので、いまいち、この縁起物のお値段にはついていけないものがあります・・・・(^^;)
過去は忘れて再出発♪
いい恋をしましょう^^)。
初詣に行っていない不届きモノです^^:)
こんばんわ~
高いですよね。。。
おみくじ吉ぐらいがちょうど良いですよね(*^_^*)
羊羹、美味しそうね~~~
えー!そうなんですか?泉州に白鷺に金剛!ご近所ではありませんか!(*^-^*)
金剛山は、子供たちが小さい頃よく遊びに行ってバーベキューをしました。^^
このへんは田舎ですけど、なかなか良いところですよね!
私も初詣は数年ぶりです・・・(*^-^*)
今年は「ときめき」たいものです・・(^m^)
これまでおみくじは凶とかひいて凹むことが多々あったので。。。
今年は吉でも嬉しいです・・(*^-^*)
イチゴ味、美味しいですよね!^^
こんばんは☆
わあ、にぎやかですね~♪
熊手とか、高っ!!
でも買わなくても大丈夫です!
ぷちさんのパワーで、いろんなステキなものを
引きつけちゃいましょうー。
練乳といちごの相性はぴったりだけど、これがようかんに!?
面白いですねぇ♪
もうデザートは春のものになってきているのかな(^-^)
Misaさん、こんばんは・・(^-^)
縁起物なので買って帰りたかったのですが。。高過ぎましたねー(><)
そうですね!パワーで福を引きつけたいですね!\(^-^)/
春のデザート、楽しみたいです・・(*^-^*)
えべっさんの支店(?)って結構どこにもあるんですねw
日曜日に新今宮通ったらすごい人でした(;´∀`)
笹のやつかわいいと思ったけど、
そんなに高いんですね・・∑(゚д゚lll)
どっち向けの商売繁盛やねんw
えべっさん、すごいですよね・・・さすが大阪です・・(^^;)
縁起物の笹・・・高過ぎですよね。。。。もうちょっとど貧民庶民にも変えるお値段にならないかな~~(><)。。。
おはようございます\(^o^)/
神社参りは、すがすがしい気持ちになれて、、いいですよね♪
でも~~高いですね。。。。。こんなに、するんですか。。。。
おみくじ良かったですね~♪
ぷちさんにとって~よい年になりますように~~\(^o^)/
はるかさん、ありがとうございます!(^-^)
ほんと、縁起物、高過ぎですよね~~~(><)
はるかさんも良い年になりますように!!\(^-^)/