こんばんは・・・(^-^)
私の実家は福岡の海の近くにあります・・・
そして、実家滞在中も・・ワタクシはこの海を見ながら、早朝ウォーキングいたしましたよ~~~!^^
何を捕るのかわからないけど、朝、船が出ていきます
日の出を見るのは気持ちのいいものですよね・・・
明るくなると・・水鳥がいっぱい集まってきます・・・
この頃には、私もお腹が空いてくるので・・行きより帰りのほうが速度が速くなります!(*^-^*)
いつもの山の景色と違い・・ちょっと新鮮な朝の海の景色でした!
きれいですね~。 空や雲の色と言い、山の連なり、水面のゆらぎも・・・とても素敵です。 両方とも日の出の写真ですか? 水鳥達も良い感じ♪ すがすがしい気分になりました。
僕は地元なんで故郷のある人間羨ましいよ。
今晩は。 早起きできるなんてすごいわ^^ 私は絶対無理やな~って思ってしまった。 田舎の風景 清々しいですね。
おなかがすくのをぐっと我慢したら・・・・・ 朝ごはんがおいしく食べられる・・・のかな? すがすがしい朝の美しい景色ですね。 潮風がしみてきそうです。
こんばんわ(*^。^*) 情緒ある風景ですね。癒されました。 思い出のスクリーン (アコースティックバージョン) が 流れました。♪ 素敵なブログ、ありがとうごさいました。(^-^)。
海、素敵ですね♪ 早朝ウォーキング、頑張っていますね(^_^)
こんばんは☆ 法事、お疲れ様でした。いろいろなことを考えられて、 その答えは簡単には見つからないかと思いますが、ぷちさんに とってのこれからの時間、大切に過ごされることが一番かと 思います(^-^)
きれいな日の出ですね!! 眩しいです~。 水鳥たちも群れをなしていて、朝から元気いっぱい! ぷちさんもウォーキングで体がぽかぽかかなー♪
PS 実は私の夢の中にぷちさんが登場!!! 薄いグリーンのワンピースを 着られていました♪ お会いできて光栄です!!(^▽^)
これは素敵な風景ですね。早朝ウォーキングに力が入ってますね。オホホホって聴こえてきそうです。(笑
西日本はこの時期日の出の時間がかなり遅いから、 日の出を見る機会も増えるのかもしれないですね。 そうそう、おいらも先日京都で日の出を見たのですが、 朝からきもちよいものですよね…。
おはようございます。 良い場所にご実家がおありですね。 羨ましい限りです。 早朝のウォーキングはさぞや気持ちが良かったことでしょう。 朝陽を観ると昨日とは違った自分、さらなるスタートが切れるような 気がします。 これからの人生、有意義に過ごしてくださいね!
複雑な色が絡み合った幻想的な綺麗な空だわぁ~~~ Pさんはこんな素敵な所で育ったのね。 「故郷」心地よい響きの言葉でいいわね。 私にはないからとっても羨ましいわ。 故郷を大事にしてね(^_-)-☆
こんにちは。 朝陽が海面に映えて素敵ですね。 海を眺めているのが大好きです。 夫と同じ故郷ですね。・・・ 潮風を浴びての釣りは、最近ご無沙汰です。 寂しいですよ。
実家・・・素晴らしい景色の所にあるのですね。浜名湖と違って壮大さを感じまする。 私の福島の実家も海の近くなんですが、もう15年以上も帰郷していません。両親とも他界したし、兄とは犬猿の仲なので・・・いつかはこんな雄大な景色を見に旅したいですね。
朝の博多湾の景色です・・・(^-^) 以前は海が汚れていて嫌でしたが・・最近はきれいになってきて 気持ちよくお散歩できるようなりました。
私はむしろ地元の人が羨ましかったりしますよ・・・(*^-^*) 同窓会なんか行ってみたいなぁなんてね・・・
早起きといっても、せいぜい6時起きくらいなので・・あんまり自慢出来ないんですよ。。(^^;) 九州は日の出が遅いので良かったです・・(*^-^*)
そうなんですよ・・・ウォーキングの後の朝ごはんはめちゃめちゃ美味しいので、つい食べ過ぎてしまい。。。運動の効果も半減してしまったようです・・(^^;)ま!健康な証拠だということですねー^^
あ・・ありがとうございます・・(*^-^*) やっぱり故郷の景色を褒められるとうれしいものですね・・^^
とりあえず・・帰省した日と法事の日の2日を除いて あとは休まず歩いております!(^-^) ・・・でもなかなか痩せませんけどね。。。(^^;)
え!?ワタクシがMisaさんの夢の中に・・? それは私の方こそお招き(?)いただいて光栄ですワ!!(#^m^#) 薄いグリーンのワンピース!今度購入しようかしら・・・ 現実にお会い出来たら嬉しいな~~~!!^^
とりあえず頑張って歩いておりますが・・それ以上に食べたり呑んだりが多かったために体重はトホホホでした。。。(><)
京都で日の出・・・ってそれだけでなんだか優雅な気持ちになりそう・・・ (*^-^*) 朝のお日様を見ると、なんだか元気がでますよね・・・^^
ありがとうございます・・・(^-^) 早朝ウォーキングを始めてから、(体重こそあんまり減らないけど。。) なんか一日元気に過ごせているような気がしています\(^-^)/ これからも頑張らなくっちゃ!0(^▽^)0
私は、生まれも育ちも東京という乙女さんが羨ましかったりしますが・・ たまに帰ると・・昔はあんまり興味もなかった田舎の景色が輝いて見えたり・・・・これも歳を重ねたせいなのかなー(#^-^#;)
パールさんのご主人は、私と同じ九州の方だったんですよね・・・ 私は山の方が好きだと自分では思っていたのですが、やはり故郷の海は良いものですね・・・(^-^) 潮風を浴びての海釣り・・・楽しいでしょうね!(*^-^*)
もともとは山(富士山とか・・)が好きだと思っていた私ですが・・・やっぱり故郷の海っていいものだなぁ・・ってあらためて思いました。 そうですね・・・私ももっともっと雄大な景色を求めて旅してみたいものです・・・(*^-^*)
おはようございます^^ うお~! すごい景色ですね~(σ・∀・)σ 海を見ながらのウォーキングは爽やかだったことでしょう!
水鳥がいっぱいですね~^^ これだけいると逃げないのかな?
海で日の出、もう何年見ていないだろう・・・・・・。
大阪にいると・・私もめったに海を見ることはありません・・・ 水鳥たちは人間があまり近寄らない場所にいるので、穏やかに泳いでいますよ・・・^^ 久しぶりに故郷のキラキラした日の出を満喫いたしました!(*^-^*)
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
きれいですね~。
空や雲の色と言い、山の連なり、水面のゆらぎも・・・とても素敵です。
両方とも日の出の写真ですか?
水鳥達も良い感じ♪
すがすがしい気分になりました。
僕は地元なんで故郷のある人間羨ましいよ。
今晩は。
早起きできるなんてすごいわ^^
私は絶対無理やな~って思ってしまった。
田舎の風景 清々しいですね。
おなかがすくのをぐっと我慢したら・・・・・
朝ごはんがおいしく食べられる・・・のかな?
すがすがしい朝の美しい景色ですね。
潮風がしみてきそうです。
こんばんわ(*^。^*)
情緒ある風景ですね。癒されました。
思い出のスクリーン (アコースティックバージョン) が 流れました。♪
素敵なブログ、ありがとうごさいました。(^-^)。
海、素敵ですね♪
早朝ウォーキング、頑張っていますね(^_^)
こんばんは☆
法事、お疲れ様でした。いろいろなことを考えられて、
その答えは簡単には見つからないかと思いますが、ぷちさんに
とってのこれからの時間、大切に過ごされることが一番かと
思います(^-^)
きれいな日の出ですね!! 眩しいです~。
水鳥たちも群れをなしていて、朝から元気いっぱい!
ぷちさんもウォーキングで体がぽかぽかかなー♪
PS 実は私の夢の中にぷちさんが登場!!! 薄いグリーンのワンピースを
着られていました♪ お会いできて光栄です!!(^▽^)
これは素敵な風景ですね。早朝ウォーキングに力が入ってますね。オホホホって聴こえてきそうです。(笑
西日本はこの時期日の出の時間がかなり遅いから、
日の出を見る機会も増えるのかもしれないですね。
そうそう、おいらも先日京都で日の出を見たのですが、
朝からきもちよいものですよね…。
おはようございます。
良い場所にご実家がおありですね。
羨ましい限りです。
早朝のウォーキングはさぞや気持ちが良かったことでしょう。
朝陽を観ると昨日とは違った自分、さらなるスタートが切れるような
気がします。
これからの人生、有意義に過ごしてくださいね!
複雑な色が絡み合った幻想的な綺麗な空だわぁ~~~
Pさんはこんな素敵な所で育ったのね。
「故郷」心地よい響きの言葉でいいわね。
私にはないからとっても羨ましいわ。
故郷を大事にしてね(^_-)-☆
こんにちは。
朝陽が海面に映えて素敵ですね。
海を眺めているのが大好きです。
夫と同じ故郷ですね。・・・
潮風を浴びての釣りは、最近ご無沙汰です。
寂しいですよ。
実家・・・素晴らしい景色の所にあるのですね。浜名湖と違って壮大さを感じまする。
私の福島の実家も海の近くなんですが、もう15年以上も帰郷していません。両親とも他界したし、兄とは犬猿の仲なので・・・いつかはこんな雄大な景色を見に旅したいですね。
朝の博多湾の景色です・・・(^-^)
以前は海が汚れていて嫌でしたが・・最近はきれいになってきて
気持ちよくお散歩できるようなりました。
私はむしろ地元の人が羨ましかったりしますよ・・・(*^-^*)
同窓会なんか行ってみたいなぁなんてね・・・
早起きといっても、せいぜい6時起きくらいなので・・あんまり自慢出来ないんですよ。。(^^;)
九州は日の出が遅いので良かったです・・(*^-^*)
そうなんですよ・・・ウォーキングの後の朝ごはんはめちゃめちゃ美味しいので、つい食べ過ぎてしまい。。。運動の効果も半減してしまったようです・・(^^;)ま!健康な証拠だということですねー^^
あ・・ありがとうございます・・(*^-^*)
やっぱり故郷の景色を褒められるとうれしいものですね・・^^
とりあえず・・帰省した日と法事の日の2日を除いて
あとは休まず歩いております!(^-^)
・・・でもなかなか痩せませんけどね。。。(^^;)
え!?ワタクシがMisaさんの夢の中に・・?
それは私の方こそお招き(?)いただいて光栄ですワ!!(#^m^#)
薄いグリーンのワンピース!今度購入しようかしら・・・
現実にお会い出来たら嬉しいな~~~!!^^
とりあえず頑張って歩いておりますが・・それ以上に食べたり呑んだりが多かったために体重はトホホホでした。。。(><)
京都で日の出・・・ってそれだけでなんだか優雅な気持ちになりそう・・・
(*^-^*)
朝のお日様を見ると、なんだか元気がでますよね・・・^^
ありがとうございます・・・(^-^)
早朝ウォーキングを始めてから、(体重こそあんまり減らないけど。。)
なんか一日元気に過ごせているような気がしています\(^-^)/
これからも頑張らなくっちゃ!0(^▽^)0
私は、生まれも育ちも東京という乙女さんが羨ましかったりしますが・・
たまに帰ると・・昔はあんまり興味もなかった田舎の景色が輝いて見えたり・・・・これも歳を重ねたせいなのかなー(#^-^#;)
パールさんのご主人は、私と同じ九州の方だったんですよね・・・
私は山の方が好きだと自分では思っていたのですが、やはり故郷の海は良いものですね・・・(^-^)
潮風を浴びての海釣り・・・楽しいでしょうね!(*^-^*)
もともとは山(富士山とか・・)が好きだと思っていた私ですが・・・やっぱり故郷の海っていいものだなぁ・・ってあらためて思いました。
そうですね・・・私ももっともっと雄大な景色を求めて旅してみたいものです・・・(*^-^*)
おはようございます^^
うお~!
すごい景色ですね~(σ・∀・)σ
海を見ながらのウォーキングは爽やかだったことでしょう!
水鳥がいっぱいですね~^^
これだけいると逃げないのかな?
海で日の出、もう何年見ていないだろう・・・・・・。
大阪にいると・・私もめったに海を見ることはありません・・・
水鳥たちは人間があまり近寄らない場所にいるので、穏やかに泳いでいますよ・・・^^
久しぶりに故郷のキラキラした日の出を満喫いたしました!(*^-^*)