弘川寺の桜


 
 
 
 

河内の散歩道・・・

近畿に於いては、京都、奈良にはメジャーな散歩道といわれている場所が多くあるが

摂河泉の方にはメジャー扱いされるところはない

私は河内長野に所在しているが、車で30分も行けば、弘川寺に行くことができる

弘川寺とは西行終焉の地と言われているところである

毎年三月、四月、私は家内と一緒に桜の花を見に行くことにしている

弥生の早い時期、天を見上げれば、青い空から、

雪とも花とも見紛うような、薄桃色の花びらが降り落ちてくる

少し遅い時期に訪ねると、真っ白い花びらが洪水のようにわが身に降り注ぎ、

なんとも情緒のあるものである・・・

今の私たち夫婦の楽しみは、弘川寺参りに尽きると思う

誠に贅沢な散歩道である

今年もまた 弘川寺の花の雪  二人で仰ぐ 幸せなりかな


こんにちは・・・(^-^)

3年前に私のパートナーが綴ったエッセイです。その弘川寺に、今日子供と2人で行ってきました。

当時は隠れたお花見スポット的な場所だったこの弘川寺も、今日は大変な人出で。。。車を駐車場にとめるのも一苦労でした。。。困った

帰りは、久し振りにモスバーガーに寄ってお昼をいただきました!ウインクおいしかった~~~!!爆笑

なかなか素敵な一日でしたね・・・晴れLOVE

アンフリージア について

行動姓名学ナビゲーターの梶原梨笑子と申します。 ビジネスネームや屋号のご相談、ご自分のお名前の活かし方等、お名前を通して、ご自分の人生をより幸せに導いていくお手伝いをさせていただいております。
カテゴリー: 季節のイベント パーマリンク

弘川寺の桜 への28件のフィードバック

  1. abend より:

    思い出の場所 ご主人は、お花見が楽しみだったんですね^^こちらも櫻の名所は一杯でした。お天気も良いしまさに花見日和ですもんね。モス 食べたくなりました(笑)

  2. 乙女 より:

    お花見は今の季節にしか出来ないから満喫しなくちゃね(^_-)-☆ご主人との思い出の地なのね。何処も花見日和で大混雑でしょうね。

  3. tan より:

    ぷちさん、わたしは男側からの観点ですがこんなに情緒あふれる素晴らしいエッセイはかっこいいです。奥様との思い出を毎年つくっていたんですね。わたしは、今は子供と仕事で精一杯ですが家族との思い出をなるべくつくろうと心がけています。モスバーガーいつもチリドッグを食べています(笑)花も綺麗で心が癒されたことでしょうね。

  4. Misa より:

    こんばんは☆ご主人は言葉を綴られる方だったのですね。こうしてそのときの心情や風景が文章に残っているなんて、とても素敵なことだと思います。思い出の場所の桜はまた格別だったのではないでしょうか。ぷち・ぷち・ぷちさんと、お子さんたちのことを、空からご覧になって、きっと気持ちは一緒にお花見されていたことと思います(^-^)モスは行動範囲にないので、なかなか食べることが出来ません。モスフードって、ひと手間かけた感じですよね♪ おいしそう!

  5. ぶんちゃん より:

    上の文面を読んで、「家内」と書いてあったので、ぷち ぷちさんは男だったんだあ・・・と思ったらご主人が書いたものだったんですね。先日綴っていた思い出とはこのことだったのかな?いつまでも大事にしてくださいね。

  6. ぷち より:

    abendさん本当に今日は車が混んでいて・・運転するのが疲れてしまいました。。。でも、一番桜が綺麗な時で行って良かったです。モスも美味しかったしね!^^

  7. ぷち より:

    乙女さんこの時期、ここだけは外せない場所です・・・(^-^)でも皮肉なことに・・年々メジャーになってきて行きにくくなってきましたね~(^^;

  8. tae より:

    こんばんは!今日はあったかくて桜日和でしたね~❤お寺とかって結構な桜スポットですよねwたまにお寺で花見してお酒飲んでる人とかいて若干引きますw旦那さんの文章すてきですね(✪ω✪)なんか幸せなご夫婦ってかんじです❤❤

  9. ぷち より:

    tantanさん桜にまつわる思い出って、ずっと心に残ってるものですよね・・・(^-^)そして、モスバーガーの美味しさも久し振りに堪能しましたよ~・・・(*^-^*)

  10. ぷち より:

    Misaさん以前パートナーを撮った同じ位置で息子を撮ったら・・やっぱりソックリだなって・・(#^^#)しかし、モスではポテトにオニオンリングにモスバーガー二つに・・etc・・お父さんはそんなに大食いじゃなかったよ。。。(^^;

  11. ぷち より:

    ぶんちゃんさんはい・・・私は男ではありません・・^^;私・・・家内だったんです・・(*^-^*)

  12. ぷち より:

    taeさんほんとに今日はお花見日和でしたよね~(^-^)お花見でお酒呑んだことはないけれど・・一度くらいそういうこともやってみたかったかも・・(#^-^#)

  13. ニコラス より:

    自分もこんな洒落た詩でも残したいけど。すぐにお笑いになるからな~~!!(w

  14. sakura より:

    こんばんは。素敵なエッセィですね~そう言えば書きためたエッセィがあるとおっしゃっていましたね!こんな感性豊かなパートナーさんとご夫婦になられてお幸せです。こちらの桜も満開ですよ~

  15. ぷち より:

    ニコラスさんそこがニコラスさんの素晴らしいところです!・・(^-^)

  16. ぷち より:

    sakuraさんエッセイストのsakuraさんに言っていただくようなものではありません・・・(#^^#)ただ、桜が大好きな人でしたのでね・・・この季節になると思い出します・・・(^-^)

  17. ポポちゃん より:

    僕も今日花見に行ったよ、西行はお坊さんかな?

  18. ぷち より:

    ポポちゃんさんみんな、お花見に行ったんだね・・・(^-^)西行法師、お坊さんだね・・・

  19. ポポちゃん より:

    河南町じゃない、バスの終点らしいね

  20. たんぽぽ より:

    素敵なエッセイですね!桜、綺麗ですね~モス、おいしいですよね(^_^)

  21. あまえび! より:

    弘川寺のさくら、とってもきれいですね。隠れたスポットと呼ばれているところもひとたびうわさが広まると人気のスポットになってしまうのかもしれませんね。桜のエッセイ、とってもすてきです。

  22. ぷち より:

    ポポちゃんさんバスで行ったことないからわからないけど・・すごい山の中であることだけは確かです・・(^^;

  23. ぷち より:

    たんぽぽさんほんとに久し振りにモスに行きました・・・(^-^)ボリュームあるから1個でおなか一杯になりますよね^^

  24. ぷち より:

    あまえびさん知らない間に駐車場も増設されていて、ビックリしました。来年はお弁当持って早めに出掛けようねと子供と話しました・・・(^-^)

  25. ちえみ☆ より:

    おはよ~エッセイ素敵です。凄い宝物を置いていかれたんですね。河内長野、知り合いがいますので何度か行ったことがあります。桜、きれいですね(*^_^*)モス美味しいですよね。オニポテ好きです(^O^)/今日もあたたかな一日になりそうですね。

  26. ぷち より:

    ちえみさん》河内長野…大阪と思えないような田舎でしょ…(^^ゞでも私にとっては素敵な思い出がいっぱい詰まった場所です…今日も過ごしやすそうな日ですね…雨が降る前にお散歩に行ってきましょうか…(^_^)

  27. 史津香 より:

    ご夫婦の愛が溢れていますね(゜-Å)思い出の場所へ今度はお子様とご一緒に・・・。ご家族の繋がりを感じます。ハンバーガーは、やっぱりモスですよね~(^艸^)

  28. ぷち より:

    史津香さん桜の思い出は尽きないですが・・・これからも、素敵な春の思い出を作っていきたいですね~(*^-^*)モスバーガー、久し振りにいただいて美味しかったです!!^^

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください